ウォーターサーバーを契約したり、毎日お水を購入していませんか?【ブリタBrita】を使ってお水代を節約しましょう!
築20年のマンションに住んでいる私。
水道水をそのまま飲むのはなんとなく気になるので、以前はウォーターサーバーを契約していました。ですが、ボトルの管理が面倒だったり電気代も意外とかかる。
解約してからは、しばらく2リットルのお水をまとめ買い。でもペットボトルのゴミが溜まりすぎる!!
「もう浄水器を付けちゃおうか!」と言うことで色々探していたところ、【ブリタBrita】に出会いました。
この記事では、「お水を買うのがめんどくさい!節約したい!一人暮らしを始める!」そんな方たちのために、
最強の浄水ボトル【ブリタBrita】をご紹介していきたいと思います!

使い方などの疑問についてはこちらの記事にのせています。
【ブリタBrita】の浄水器ボトルって何?
ブリタの浄水ポットを知っていますか?一人暮らしの方には特に使ってみて欲しいです。
いいこと尽くしでコスパ最強!ブリタを使ってお水代を節約できますよ。
・浄水フィルター付きで水を注ぐだけ
・ペットボトルなしでゴミがなくなる
・ボトル、フィルターカートリッジが安い

使ってみてよかったところ、まとめました!
私が購入したのは「ブリタ・ナヴェリア」
ブリタの浄水ボトルは数種類あります。定番の「リクエリ」とグッドデザイン賞受賞の「ナヴェリア」の2種類で迷いましたが、私は「ナヴェリア」を購入。
「ナヴェリア」は日本の冷蔵庫に合うように設計されているようです!菱形のデザインが新しい。
では、「ナヴェリア」を使ってみてのレビューしていきたいと思います!
水の味が全然違う!
「普通の水道水」と「ブリタで作った水」を比ベてみました。
『こんな小さいフィルターで変わるのかな。』と半信半疑でしたが、コップにそれぞれ入れて飲み比べると匂いや味が全然違くてビックリ!
水道水の”カルキ臭さ”や”鉄のような味”が全くなくなりました。コーヒーの味も気持ちまろやかになった気がします。

大げさに聞こえますが、水道水なのに本当においしい!ミネラルウォーターみたいです
「ナヴェリア」と「リクエリ」どっちがいい?
「ナヴェリア」のサイズは27.8 x 20.4 x 11.4 cmで2リットルの麦茶ボトルと同じくらいの大きさです。
ひしがたの形が「リクエリ」よりひとまわり大きく感じます。
菱形モデルは日本の冷蔵庫に入りやすように設計されているので、だいたいの冷蔵庫ポケットには入ると思いますが存在感大。笑
「リクエリ」は使ったことがないですが、「ナヴェリア」の方がひしがたの角のところに物を収納しやすそうです。
使っているうちに大きさもそこまで気にならなくなりましたし、量も「ナヴェリア」の方が多く入るのでこちらを買ってよかったと思ってます。
ミネラルウォーターいらずで節約!
私は普段からお水をよく飲みます。家では2リットル、仕事場で500ml。なので1日200円は必ずお水に使っていました。水代だけで¥6000!(そんなに使ってたのか笑)
仕方がないとはいえ、金額にすると高いですね、、、
ブリタはAmazonで購入して¥2800前後でした。フィルター1つ付きなので購入したらすぐに使うことができます。
ボトルだけで¥2800は高いと思うかもしれませんが、1つのフィルターで2ヶ月はもちます。
フィルター1つ¥800くらいなので1ヶ月400円+水道代です。
これ、最強じゃないですか?笑
¥6000も使っていたのがバカみたい。ブリタ、、早く出会いたかった。
【買ってよかったポイント】まとめ
・コーヒーやお米が美味しくなる
・水代が1ヶ月¥6000から¥400に
・ペットボトルのゴミがなくなる
・水を買いに行く手間がない
・冷蔵庫で場所をとる
最後に


最後まで読んでいただきありがとうございました!



